千葉県浦安市のくりた整骨院,院長でフットマスターの栗田です。
O脚を改善したいと,O脚矯正のためのインソールを探している方は多く存在します。
今回は,O脚の改善のために,足元からお話をさせていただきます。
まずは次の写真をご覧ください。
こちらの方々は,O脚がお悩みで当院に来院された患者さんの写真です。
もし,あなたがこの方々と同じようなO脚の状態で,
O脚を矯正するためのインソールをお探しでしたら,
イメージされているそのインソール
あなたの選ぶO脚インソールのイメージは間違っている?かもしれません!
何を言っているのか意味が分からない!!
という方は,O脚というと,「膝の間の開き」ばかりに注目しがちですが,
前述したように足元(足首)に注意して見てみましょう!
どちらの方も,膝は外側に開いていますが,
足首が内側に傾くことにより
かかとの中心軸とふくらはぎの軸がずれていて
O脚ではありますが,足は扁平足になっています。
足首が内側に傾いた偏平足の状態で歩くと,
次の図のように
体重がかかると,床からの力(垂直方向の力)は,
・足に対しては内側方向,(かかとの軸方向)
・下腿(ふくらはぎ)に関しては外側方向(ふくらはぎの軸方向)
の2つに分散されてしまいます。
つまり,O脚に関して足元に着目すると,足首が内側に傾くことにより
結果として,床からの力はO脚を助長する方向に働いてしまうのです!
だから!
よくネットで見かける『O脚矯正インソール』と言って,
かかとの外側を高くするインソール
図1
図1のようなインソールを使用すると,
O脚を矯正するどころが,症状が変わらない?
もしくは悪化させる可能性が高くなるので
使用はあまりおススメできません(^^;
まとめると,
O脚でお悩みの方が,足元に着目すると,
「かかとの外側を高くするようなインソール」
ではなく,
「床からの力を分散させないようなインソールを使用する」
ことが矯正力を伝えるためには一番効率よい方法と考えられます。
この力を分散させないような足首の状態を
『ニュートラルポジション』
と言います。
ニュートラルポジションとは?
フットマスターサイトの中でもたびたび出てくるキーワード
『ニュートラルポジション』
について,もう一度確認していきましょう!
足の裏で,
母趾の付け根・小趾の付け根・かかと
の3点から出来る平面と,
かかとの軸と下腿の軸が一直線になった状態で
その軸と平面が垂直になっている状態が
『ニュートラルポジション』という状態で
人間が本来持っている基本の状態となります。
先ほどのO脚の方は
足首が内側に傾き,軸がずれて,水平面が傾き,足裏のアーチが崩れています。
話を戻すと,前述したように,足元からO脚を矯正するには,
インソールにより,足元をニュートラルポジションにすることが
最も効率的です。
そして,このニュートラルポジションに出来るインソールが
フットマスターが作製する
なのです。
1つだけご説明すると,
立った状態で足型をとるインソールでは
さきほどの方々のように,足首が傾き,足のアーチが崩れた状態の
足型を採っているにすぎません。
良い状態の足型が採れていると思いますか??
最後にもう一度だけ言います。
O脚を矯正するためのインソールは
ニュートラルポジションに出来るインソールだけです!
O脚については,以下に挙げるブログも参考にご覧ください
O脚がお悩みでインソールをご検討中の方は
まずは一度,お近くのフットマスターにご相談下さい。
千葉県浦安市当代島2-2-1
℡047-314-1545
くりた整骨院
院長 栗田 勝彦
千葉県浦安市のフットマスター「くりた整骨院」
の公式サイトはこちらをクリック
https://kurita-seikotsuin.com/
お悩みは全国のフットマスターにご相談ください
>>全国のフットマスター