FOOT MASTERFOOT MASTERFOOT MASTERFOOT MASTER
  • FOOT MASTERとは
  • 足からNEWS
  • 足のお悩み相談室
  • オーダーメイド矯正インソール
  • 新保式ボールウォーキング
  • 全国のFOOT MASTER
  • お客様の声
  • FAQ
  • お問い合わせ

ウォーキングには正解と不正解が?!

By フットマスター | O脚, X脚, 扁平足, 足のお悩み相談室, 足の冷え, 靴擦れ | Comments are Closed | 6 6月, 2017 | 0

私たちは職業柄、サロンや治療院にお越しくださるクライアント様以外にも、

街行く人やテレビに出ている人、ありとあらゆる人の歩くお姿をすぐにチェックしてしまいます。

 

実際に街行く人の歩き方を見ていると

『正しく歩けている人は ほぼいない』と言っても過言ではありません。

 

膝が曲がっている人、足首が左右に傾いている人、ガニ股の人などいろいろな方がいらっしゃいます。

 

せっかく素敵なお洋服を着ていらっしゃっても、ヒールの靴を履きこなせず、

前かがみになって膝を曲げて歩いている女性を見ると 本当にもったいないなといつも感じます。

 

颯爽と歩いているサラリーマンが、左足だけガニ股で、気がつくと真っ直ぐに歩けず

自然と左斜めの方向に歩いているお姿もよく見かけます。

 

ご年配の方の中には、膝を曲げて小またでちょこちょこと歩いている人が多く、

股関節を痛めないかと心配になります。

また、実年齢よりお年を召しているように見えてしまうのも事実です。

 

もちろん見た目だけではなく、間違った歩き方をしていると、

お身体のどこかに負担がかかり、そこから不調や不具合の原因が生じるのです。

そもそも、日本人は『歩く』事があまり上手ではありません。

それは先祖代々から受け継がれた生活スタイルによるものが大きいようです。

日本人の姿勢の悪さは 昔からの生活スタイルが原因?!

農耕民族だった日本人は、作業をする時に鍬で土をならしたり、種を蒔いたり、収穫したりする時に

身をかがめて作業をする事がほとんどでした。

 

鍬にしても のこぎりにしても また日本刀にしても、奥から手前に引く力を使う事がほとんどです。

『引く』という動作によって背筋を使うため、背中が丸くなり、お腹が緩むようになります。

その上、椅子ではなく床での生活で、座る際はあぐらをかくと腰が落ちて常に骨盤が後ろに傾いてしまいます。

 

骨盤が後傾気味になる事で背中が丸くなって、日常的に太ももの裏が緊張し、歩く時に太ももの前と

ふくらはぎ でバランスを取ろうとするため足が太くなるのです。

さらに、太ももの裏側が緊張すると同時に、股関節まわりの筋肉が緩んでしまう為、股関節を伸ばして歩きにくく、

ちょこちょこと歩くようになってしまうのです。

 

日本人と欧米人では こんなにも身体のつくりが違う?!

一方、狩猟生活、椅子生活の欧米人は 筋肉の発達の仕方が全く異なります。

鍬のように土を引いて穴を掘るのではなく、地面にスコップをさして『押す』力で土を掘り起こします。

 

日本の包丁は引いて食べ物を切るのに対して、

西洋のナイフは押して切りますし、西洋ののこぎりも押して切れるような刃の仕組みになっていて、

日本人が『引く』力で作業するのに対し、欧米人は『押す』事で作業をします。

 

また、欧米人は骨盤が前傾している人が多く、腹筋が伸びて姿勢が良く見えます。

さらには太ももの裏側が発達してするので、ヒップアップ効果もありますし、

足を引き上げる筋肉が発達するので、一歩が大きく、膝を伸ばして歩く事ができます。

 

骨格のつくりの違いや足が長いだけではなく、お身体の使い方によって

発達している筋肉が、日本人と欧米人では異なるのです。

体型的に、また長年の生活様式による筋肉の発達の違いで、

日本人より欧米人の方が歩くお姿が綺麗なのが現実です。

 

私たち日本人は 自分たちの骨格や筋肉、姿勢の特徴を自覚した上で、

何を意識し、どこに気をつけて歩けばいいのでしょうか。

 

 

あなたの足首に 答えが隠されています!

重要なのは『バランスポイント』

無理に長い距離を歩いたり、階段の上り下りをする必要はありません。

『正しく歩けば 1日300歩』でいいのです。

 

フットマスターは、治療家のプロであると同時に、足の専門家です。

 

正しい歩き方

正しい靴の選び方

正しい足首の使い方

オーダーメイド矯正インソール

 

につきましては、是非お近くのフットマスターにご相談くださいませ。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

No tags.

Copyright 2017 TEAM FOOTMASTER | All Rights Reserved
  • HOME
  • FOOT MASTERとは
  • 足からNEWS
  • 足のお悩み相談室
  • オーダーメイド矯正インソール
  • 新保式ボールウォーキング
  • 全国のFOOT MASTER
  • お客様の声
  • FAQ
  • お問い合わせ
FOOT MASTER