FOOT MASTERFOOT MASTERFOOT MASTERFOOT MASTER
  • FOOT MASTERとは
  • 足からNEWS
  • 足のお悩み相談室
  • オーダーメイド矯正インソール
  • 新保式ボールウォーキング
  • 全国のFOOT MASTER
  • お客様の声
  • FAQ
  • お問い合わせ

「ウォーキングとインソール」健康への第一歩!

    Home インソール 「ウォーキングとインソール」健康への第一歩!

    「ウォーキングとインソール」健康への第一歩!

    By 井浦優太朗 | インソール, 正しい歩き方, 正しい歩き方, 足のお悩み相談室 | Comments are Closed | 29 4月, 2024 | 0

    みなさん、こんにちは!埼玉のフットマスター井浦です。

    暑い日が徐々に増えて来ましたので、お身体の変化により敏感になりますね!

    また外での運動もしやすい時期になりました。

     

    今回のブログは初心に帰り、ウォーキングとインソールのメリットや注意点を紹介していきます!!

    まずは ウォーキングというシンプルで効果的なエクササイズについてお話ししたいと思います。特に、ウォーキングとインソールに注目して、その効果やメリットについて探ってみます。ウォーキングは身体にとって多くの恩恵をもたらし、インソールは歩行中の快適さとサポートを提供してくれます。

     

    ①ウォーキングの効果

    ウォーキングは、身体全体の健康に非常に良い影響を与えます。まず、有酸素運動としてのウォーキングは心臓や血管の健康を促進し、高血圧や心臓疾患のリスクを減らす効果があります。また、ウォーキングはカロリー消費を促進し、体重管理やダイエットにも効果的です。さらに、骨密度の向上や筋力の増強、関節の柔軟性向上といった効果もあります。
    ただし がむしゃらに長い距離を歩くのではなく、正しい歩き方を実践することが重要です。


    ②インソールとは

    インソールは、靴の中に敷いて使用する足底板のことです。インソールには様々な種類があり、アーチサポートやショック吸収といった機能を持っています。インソールは、足の形状や症状に合わせて選ぶことが重要です。また、インソールは靴の中で足をサポートするだけでなく、歩行時の衝撃を吸収し、負担を軽減する役割も果たします。

    ③ウォーキングとインソールの相乗効果

    ウォーキングとインソールは相乗効果をもたらします。ウォーキングをする際に正しい姿勢と足のサポートが必要ですが、これをインソールが提供してくれます。インソールは足のアーチをサポートし、足の痛みや疲労を軽減します。その結果、ウォーキングのパフォーマンスが向上し、より快適な歩行が可能になります。

    ④インソールの選び方

    インソールを選ぶ際には、自分の足の形状や症状に合わせて選ぶことが重要です。アーチの高さやサポートの程度、ショック吸収能力などを考慮しながら選びましょう。また、インソールは適切な足の形やサイズに合わせて使用することも重要です。自分に合ったインソールを選ぶことで、歩行時の快適さとサポートを最大限に活かすことができます。

     

    私たちの足首は、立って体重がかかると土踏まずのアーチが潰れて歪んでしまう構造になっています。
    そこで足のアーチが潰れると、以下のような問題が発生する可能性があります。更に細かく見ていきましょう。

    1. 歩行の安定性の喪失:足のアーチは、体重を均等に分散し、歩行時の衝撃を吸収する役割を果たしています。アーチが潰れると、足の適切なサポートが失われ、歩行の安定性が低下する可能性があります。

    2. 足や足関節の痛み:アーチが潰れると、足関節や下肢の負担が増し、痛みや不快感が生じることがあります。特に長時間の立ち仕事や運動時に、痛みが増すことが多いです。

    3. 姿勢の悪化:足のアーチが潰れると、身体のバランスが崩れやすくなり、姿勢が悪化する可能性があります。それにより、腰痛や膝痛などの問題が生じることがあります。

    4. 足の異常な変形:アーチの潰れによって、足の形状が変わることがあります。例えば、扁平足や内反足などの状態が生じることがあります。これにより、足の動きやバランスが制限され、日常生活や運動に支障をきたすことがあります。

    5. 足部の関節炎や腱炎:アーチの潰れによって、足部の関節や腱に過度の負荷がかかり、炎症を引き起こす可能性があります。これにより、関節炎や腱炎が発生し、痛みや機能の低下が生じることがあります。

    以上のような理由から、足のアーチの健康を維持することが重要です。

    まとめ:
    ウォーキングとインソールは、健康への一歩を踏み出すための強力なツールです。ウォーキングは全身運動であり、心臓や筋肉、関節にさまざまな恩恵をもたらします。一方で、インソールは歩行時の足のサポートと快適さを提供してくれます。正しい姿勢や足のサポートがウォーキングの効果を最大限引き出す事が出来るでしょう!

    我々のインソールは完全オーダーメイドで作成し、お一人お一人の足首の最も良い状態で作成し 必ずフィットする物をご提供させて頂きます。

    我々“チームフットマスター”は、
    幅広い知識や専門性から歩きの指導や靴選び、
    インソール作成を行い皆様の健康を足元からサポート致します!!

    是非ともお近くのフットマスターにご相談ください。

     

    リハガーデンてくてく
    フットマスター  井浦 優太朗(作業療法士)

    http://shinya-tekuteku.jp

    共有:

    • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
    • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

    関連

    てるてるとてくてく, インソール, ウォーキング, リハガーデンてくてく, 作業療法士

    Copyright 2017 TEAM FOOTMASTER | All Rights Reserved
    • HOME
    • FOOT MASTERとは
    • 足からNEWS
    • 足のお悩み相談室
    • オーダーメイド矯正インソール
    • 新保式ボールウォーキング
    • 全国のFOOT MASTER
    • お客様の声
    • FAQ
    • お問い合わせ
    FOOT MASTER
     

    コメントを読み込み中…