全国の観光地で賑わいを見せた今年のゴールデンウィーク。
旅行やレジャー、お祭りやイベントにとアクティブに活動された方も多いのではないでしょうか。
連休明けは体調不良を起こしやすい多い時期です。
生活リズムの乱れ、気候の変化等に加えて、連休中に沢山歩かれた方は注意が必要です。
足に疲れが残ってないでしょうか?
ご自分に合った靴で歩かれたしょうか?
足元の不調は身体全体の不調を招く要因となります。
足の重要な3つの役割
足には重要な役割が3つ有ります。
・体重を支える
・歩きをスムーズにする
・血液を心臓に送り返す
しかし、履きなれない靴、自分に合わない靴、機能性の低い靴を長時間履き続けると足の3つ重要な役割が阻害されてしまいます。
足のアーチが崩れれば、身体を支えるために無駄な力が入り
足首が硬くなれば、滑らかに動くことが出来ず
ふくらはぎが上手く機能しないとむくみやすく、疲れやすくなります
足の役割が阻害され機能低下を起こせば、足首が歪んでしまいます…
足首の歪みが全身を歪ませる?
足は体の土台です。足首が歪めば、体全体が歪みます。
体の歪み(猫背などの前傾姿勢)は呼吸を浅くして、自律神経の乱れに繋がります。
集中力の低下、イライラしたり、不安な気持ちになるのは
交感神経と副交感神経のバランスが崩れているためかもしれません。
足首の歪みは全身を歪ませ、心にまで悪影響を及ぼします。
足首の歪みを改善するには?
足首の歪みを改善するためには、
日常生活での足への負担を減らし、足への意識を高めることが重要です。
・オーダーメイド矯正インソールを使用する
この3つのことは、実践しやすく非常に効果的です。
足首をニュートラルにするエクササイズ
上記に加え、ニュートラルポジション(足首の関節の理想の位置)の感覚をつかむためのエクササイズは、
ご自宅で簡単に取り組めて、足首の歪みを防ぐためにも有効です。
①床に座り脚を伸ばす
②左のつま先を伸ばす
③①の姿勢に戻る
④右のつま先を伸ばす
①~④を繰り返します。足先が内側、外側に傾かないように注意しながら、
両足の中指がまっすぐ天井を向くように意識して、無理なく1分程続けて下さい。
足首のニュートラルポジションを維持できると、全身のゆがみを防ぐだけでなく、
足のむくみや冷えの改善、パフォーマンスの向上も期待できます。
この数年で世の中も人の価値観も大きく変わってしまいましたが、徐々に以前のような日常を感じられる瞬間が増えてきました。
今後どんな変化があったとしても、心身の健康に対する価値は揺るぎません。
足は全身の健康を支えています。これからも足元を大切に正しく歩いて参りましょう。
überボディメンテナンス
高橋篤史
https://www.uber-seitai.com/