FOOT MASTERFOOT MASTERFOOT MASTERFOOT MASTER
  • FOOT MASTERとは
  • 足からNEWS
  • 足のお悩み相談室
  • オーダーメイド矯正インソール
  • 新保式ボールウォーキング
  • 全国のFOOT MASTER
  • お客様の声
  • FAQ
  • お問い合わせ

美尻筋トレの効果を向上させるには?

    Home インソール 美尻筋トレの効果を向上させるには?

    美尻筋トレの効果を向上させるには?

    By 福本 亮一 | インソール, 正しい歩き方, 足のお悩み相談室 | Comments are Closed | 9 9月, 2019 | 0

    どうも、フットマスターのマッケローニ福本です。
    子供と近くの公園でグッピーを捕まえて、お店の屋上で育てています。
    朝の餌やりに癒されて、その後筋トレをしています。

     

    筋トレといえば、世間は空前の筋肉トレブームですね!パーソナルトレーニングジム、24時間ジムなどが増えました。コンビニよりも多いんじゃないですかね?また、特定の筋肉を強化するジムも人気のようです。美尻を名目にお尻を徹底的に鍛えるジムもそのひとつです。

     

    さて今回は、美尻の効果をさらにアップさせる方法について書いていきます!引き締まったお尻。憧れる女性は非常に多いのではないでしょうか。

    ここを意識すれば、効果が上がるのに、美尻を目指している方が見落としている大事な点をお伝えいたします^^

     

     

    図1.我が家のグッピー

    お尻を鍛えるメリット

    ・お尻が丸くボリュームがでる。見た目がカッコイイ!
    ・頻尿対策によい!
    ・脚を後方に引く力が強くなるため、歩行に有利!

    などが挙げられます。

    図2.お尻を鍛えるヒップリフト

    お尻を鍛えることのデメリットは?

    実は・・・
    足首が硬い人は要注意なんです!

     

    以後、脚と足の記述に関しては以下の通りです。
    ※脚は、あしの付け根から足先までを示します。
    ※足は、くるぶしから足先までを示します。

    お尻の筋肉は、脚を後方に引くときに使われます。
    人は、歩くとき脚を後方に引くことで前に進む力を得ています。

    しかし、足首が硬いままお尻を鍛えると、後方に引く力が強くなりますが、
    『足首への負担』
    『ふくらはぎへの負担』

    が増大します。時には、足首を痛めてしまうこともあります。

     

     

    足首が悪くなると美容にも影響する

    ・血液を心臓に送り返す力が弱くなり、下半身に血液が滞り、疲労感がでやすくなります。足がむくむなど、”血のめぐりが悪いからだ”になります。

    血の巡りが悪いと『お肌』にも影響します。

    血液が細胞に栄養を届け、不純物を回収しています。
    例えば、流れがない川って汚れてませんか?

    そんな感じです。

     

    ・『膝痛』『股関節痛』『外反母趾』『内反小趾』などの症状があらわれ、歩くことが困難になります。

    痛みがでないように歩くことで、歩き姿が悪くなります。見た目を気にして美尻を目指しているのに、歩き姿が悪くなってしまうのは本末転倒です。

     

    ・重心バランスが悪くなり、呼吸量が減ります。呼吸は、一日に約2万6千回行っています。呼吸量が少なくなれば、代謝が下がります。

     

    足首って本当に大事なんです!足首が悪くなって歪むと体が歪みますからね。家でいうところの基礎です。

     

    だからこそ、足首の硬さをとったうえで美尻筋トレをする必要があるわけです。

     

     

    なぜ足首が硬くなるのか?

    〇姿勢が悪い・怪我のリハビリが不十分なため、動かす筋肉が硬くなっている。

    〇靭帯が損傷(伸びる)・足の筋肉が弱いため、足のアーチがなくなり、既に足首の関節にゆがみがある。

    などが挙げられます。

     

     

    図3.お尻を鍛えたときの足首への影響

    足首を柔らかくするには?

    〇この筋肉をほぐせ

    ふくらはぎの筋肉が硬くなると、足を向う脛側に曲げることが困難になります。立位では、重心が前方にあるため、ふくらはぎが常に緊張した状態になっています。

    足首を柔らかくするには、ふくらはぎの筋肉の緊張をとります。浴槽や風呂上りに行うとより早く緊張がとれます。

    また、前脛骨筋をもほぐします。あなたが、歩く時につまづかないように頑張ってくれています。こちらも、浴槽などでケアしてあげるとよいです。

    くるぶしの内と外の骨周りをマッサージするとさらに効果的に足がほぐれます。痛い人が多いかもしれません^^;
    その時は、「自分の足が頑張っているだ、有難う」と思いながら、ほぐしましょう!

    そうすれば、痛みにも我慢できます。だって、痛くなるまでほっておいたのは・・・あなたですから^^

    図4.ふくらはぎのほぐし方

    図5.前脛骨筋のほぐし方

     

    〇オーダメイド型矯正インソール

    手技で足首の関節を正しい位置に調整しても、歩くことで歪んできます。歩行は、毎日のことですので、施術の状態を維持するよりも崩れる速度の方が早くなるわけです。

    もっと簡単に足を矯正する方法があります!
    フットマスターが作成するオーダメイド型矯正インソールです。

    インソールの宣伝かい!と思ったあなた。

     

    これ、本当に凄いんです。
    百聞は一見にしかず

    見るだけでなく体感していただきたい。

    履けばわかります。

    図6.オーダメイド型矯正インソール

    ■オーダメイド型矯正インソール

     

    何が凄いのかちょっとだけ説明しますね。

    あなたの足首を最適な状態で固定し、石膏で足型をとります。

    その後、あなただけのインソールを作成し、それを毎日あなたが履く靴に入れて使用するだけです。

    お持ちの靴に入れ替えてご使用していただけます。

    また、インソールの良いところは習慣化が容易だということです。

    巷には、体に良い情報が溢れています。内容の良し悪しがあるにせよ、

    効果を確認するには継続して習慣化して確かめることが必要不可欠です。

    これって、結構大変ですよね?

     

    習慣化が簡単なら、ダイエットなんて誰でも成功できますから^^
    習慣化がポイントなんです。

     

    インソールは、靴に入れておくだけで、簡単に習慣化できるので、効果を実感してもらいやすいわけです。

    そして、足首を正しく動かす方法を身につけることで、ふくらはぎを大きく動かすことができます。

    ふくらはぎは、心臓に血を送り返すポンプの役割を担ってくれていますので、

    たくさんの血を心臓に送り返せるようになります。

    足首を整えれば、ふくらはぎを大きく動かすことができます。

    ふくらはぎを、大きく動かすことができれば、

    血行がよくなります。

    代謝もよくなります。

    肌や筋肉の成長を促します。

    その他、自律神経にも効果があります。下記をご覧ください。

    ■オーダーインソールの脅威の効果

    足首を正しく動かし歩く方法

    これは、美尻を目指している人は、覚えておくと良いです。

    外反母趾が進まなくなったという方もいらっしゃいます。

    両足とも足先、とくに中指が進行方向を向いていることを意識して歩きます。
    進行方向に足先が向いていると、足首が内側や外側に過度に倒れることもありません。このように足を使うことで足首をゆがめることなく、

    大きく動かすことができます。

    図7.『靴底の外側が減らなくなると体の不調も消える』著:新保泰秀 より

    まとめ

    いかがでしたでしょうか?

    美尻の筋トレは、お尻のボリュームや形に注目したトレーニングに意識がいきがちです。

     

    もちろん、それを求めているので良いのですが、

     

    足首を痛めた!

    ふくらはぎの肉離れを起こした!

    となっては、筋トレはできなくなってしまいます。

     

    しかも、本来ならもっと丸くてボリュームアップした美尻になっていたかもしれません。

     

    見過ごされがちな足首。

    これを整えることで、あなたの足首を守り、お尻をより美尻にすることができます。

    また、自分では足首が歪んでいるのかわからないから見て欲しい・脚や足首に痛みがある、そんなお悩みがあれば全国のフットマスターにご相談下さい。

    あたなの美尻ライフを応援しています^^

     

    カッコイイ大胸筋を作りたくて胸の筋トレばかりして、肩腱板を損傷した経験があるマッケローニ福本でした。

     

    次回は、秋と言えばオシャレということで、『靴』をテーマにして、皆さんに有益な情報をお伝えいたします^^

    マカロニ健康家族
    家長:マッケローニ福本(福本亮一)
    https://makaroni.tokyo/

    お悩みは、フットマスターへご相談下さい。
    >>全国のフットマスター

    共有:

    • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
    • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

    関連

    インソール, フットマスター, マカロニ健康家族, 筋トレ, 美尻

    Copyright 2017 TEAM FOOTMASTER | All Rights Reserved
    • HOME
    • FOOT MASTERとは
    • 足からNEWS
    • 足のお悩み相談室
    • オーダーメイド矯正インソール
    • 新保式ボールウォーキング
    • 全国のFOOT MASTER
    • お客様の声
    • FAQ
    • お問い合わせ
    FOOT MASTER
     

    コメントを読み込み中…