こんにちは。
足の専門家『フットマスター』 、ゆらぎの森(大阪)の黒木です。
今年6月に認定をいただきました。どうぞよろしくお願いいたします。
『フットマスター』とは
私たちフットマスターは、身体の土台である「足」「足首」に着目します。
そして
①身体の不調や なかなか痩せないことが、あなたの何気なく毎日歩いているその「歩き方」からきていないか(その可能性はとても大きいです!)
②あなたが「いつも履いているその靴」が あなたに合っているか(特に男性の方はかなり大きいサイズをサンダル感覚で着用されていて足の骨の崩れが出ている方が多いです)
などのアドバイスをさせていただいたり、それらを改善するために
③「完全オーダーメイドの矯正インソール」の製作をする
をご提案しています。
なぜ『フットマスター』になろうと思ったのか
私がなぜフットマスターになろうと思ったか。それは 足のプロになって、まずは自分が「完全オーダーメードの矯正インソール」を装着して、フルマラソンを『健康的にそして歩かずに完走しよう!』と思ったからです。
この「完全オーダーメードの矯正インソール」は、足首の関節をニュートラルな位置にサポートしてくれるものです。
ニュートラルというのは、足の骨格が本来理想とする位置にある状態を指します。
くるぶしから下の足の部分はたくさんの骨が結合してできています。
骨格の構造上、歩いたり走ったりする時に 土踏まずのアーチが落ちる(崩れる)ようになっています。アーチが落ちるということは足の本来のニュートラルな構造が歪むということです。
この歪みが原因で「足のむくみ」や「足首が太くなる」「外反母趾」など足の不調だけでなく、腰回りの肥大化など体型の崩れにも繋がりかねません。
走るということで言えば、パフォーマンスが落ちることに繋がる可能性もあります。
私は、去年フルマラソンの大会に初参戦しました。
完走はしたものの、後半は 気力体力の喪失から上り坂はほぼ歩いてしまいました(涙)
「走る」と言っても、例えば、着地にしても足を地面から離すにしても、それぞれほんの一瞬のことですし、足元を見て走っているわけでもないので、足先の位置・膝の位置・股関節の位置など これで合ってるのかなぁ、と不安になります。
足の勉強をしたことで、今はやるべきことがわかって走れています。なかなか実践できていませんが、あとは練習あるのみです。
また、去年 某有名スポーツ店に二度シューズを買いに行きました。
一度目は練習用、2回目はレース本番用のシューズの購入です。
応対してくれた方がそれぞれ別の方で、提示してくれたものは、サイズも靴の幅もまったく違うものでした。
同じメーカーで、そんなにも違う?あれ?と思いましたが、その時は言われるままにそれぞれ購入しました。
そして、どちらも履きました。
どちらもそれなりに走れましたが、どちらの靴がフィットしているのか…(汗)。
ひょっとして、このメーカーの型が私に合っていない?
フットマスターとして 様々な視点から足や靴を探求している毎日です。スポーツのパフォーマンスを上げることはもちろん、日常生活でも靴選びはとても重要だからです。
忘れてはいけないのは、インソールや靴選びもしかり 必ず「目的を明確にする」ということです。
ただシンプルに楽になりたいだけなのか、一時的に痛みを軽減させたいのか、根本的に改善したいのか…その目的によって 手にするものも変わってくるかと思います。
今は、2回目に購入したシューズに「完全オーダーメードの矯正インソール」(私たち『フットマスター』が制作するインソール)を入れてジョギングをしています。
微妙に左右のフィット感が異なるように感じていますが
インソールは 私の足首の最も良い状態(ニュートラルな状態)で作っていますから、私の走り方や立ち方や 身体の使い方の癖が影響していることが考えられます。
今も走りながら、このインソールから様々なヒントを得て自分の身体と向き合っています。
前述しましたように このインソールを装着した私の足は「ニュートラルな足の位置」をキープしてくれていますから、このインソールを使いこなすことができた時、フルマラソンも歩かずに完走できる!と期待しています。
このインソールを着けてジョギングやマラソンをすることで実感できたことなども今後ご紹介していけたらな。と思っています。
フットマスターは、足のことはもちろん 歩き方や走り方、正しい立ち方や身体の使い方もお伝えしております。
気になります方は お近くのフットマスターにぜひご相談ください。
まだまだ残暑きびしい日が続いております。皆様どうぞご自愛くださいませ。
ゆらぎの森代表
代表 黒木 由香(フットマスター)
〒530-0045
大阪府大阪市北区天神西町3-11カランドリエ
https://yuraginomori.jp/