FOOT MASTERFOOT MASTERFOOT MASTERFOOT MASTER
  • FOOT MASTERとは
  • 足からNEWS
  • 足のお悩み相談室
  • オーダーメイド矯正インソール
  • 新保式ボールウォーキング
  • 全国のFOOT MASTER
  • お客様の声
  • FAQ
  • お問い合わせ

意識と無意識とは?

    Home 足のお悩み相談室 意識と無意識とは?

    意識と無意識とは?

    By 福田 侑司 | 足のお悩み相談室 | Comments are Closed | 20 1月, 2022 | 0

    栃木県小山市にある治楽院ようのフットマスター福田です。

    本日は「意識」と「無意識」のお話です。

    このブログで  足の大切さやオーダーインソールを使う事で健康になっていく事は
    皆さんもなんとなくわかって頂いていると思いますが、
    意識と無意識について知っていると より効果が上がるので そちらのお話をしようと思います。

     

    皆さんは「意識」と「無意識」と聞くと
    何を想像しますか?

    簡単に言うと『意識』は自分で気づいてること。
    『無意識』は自分で気づいていないこと。

    別の言い方をすると
    意識が表、無意識が裏の表裏一体という言い方もできます。

    私は普段、量子療法という治療を行っていますが
    体に症状があったり不調を抱えている方は 必ずと言っていいほどこの意識と無意識にトラブルがあり
    表裏一体ではなく意識と無意識がズレてしまっている方がほとんどです。

    厄介なのが 無意識が自分で気づいていない事です。

    自分でズレてるなというのが意識されていれば自分で直すと思いますが 無意識がズレてるというのは自分ではわからないので直しようがありません。

    例えるなら洋服の袖にゴミがついていたら自分の目に入るので自分で取りますが、そのゴミが背中についている場合は自分では気づかないので付いたままです。

    これを解決する方法は実は非常に簡単です。
    それは背中にゴミがある事に気づいてる人に取ってもらうだけです(笑)
    当たり前すぎる解決方法です。

    そしてこれを経験した人は 次から服を着る前にゴミが付いてないか確認してから着るようになると思います。
    ゴミが付いているかもしれないと考えるようになるからです。

    これは何が言いたいかと言うと、
    自分では気づかない『無意識』という概念がある事を意識することです。
    これを意識するだけで意識と無意識のズレはかなり減らせます。
    そして他人に定期的にチェックしてもらう事でその物の価値が常に適正になるという事です。

     

    自分に合ったインソールやコルセット、補正下着などを作って使うのはもちろんいいことです。
    定期的にチェックしてもらい、そして正しく使えているか診てもらいましょう!
    自分には気づかない『無意識』が必ずあるのですから。

    本日も最後までお読みいただき感謝いたします

    治楽院よう
    院長  福田 侑司(フットマスター)
    https://seitai-you.jp

    共有:

    • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
    • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

    関連

    オーダーメイド矯正インソール, 治楽院よう

    Copyright 2017 TEAM FOOTMASTER | All Rights Reserved
    • HOME
    • FOOT MASTERとは
    • 足からNEWS
    • 足のお悩み相談室
    • オーダーメイド矯正インソール
    • 新保式ボールウォーキング
    • 全国のFOOT MASTER
    • お客様の声
    • FAQ
    • お問い合わせ
    FOOT MASTER