こんにちは。
フットマスター第14期生、ビッグハッピーカイロプラクティックの宮本幸大です。
私は以前に治療院に勤めていた際にも別のインソールを取り扱っていました。
その時はお値段は約10万円でドイツで作成していました。
今回はそんな過去の経験を振り返りながら「他店との違いと強み」について書かせていただきます。
①作り方
作り方がまず違います。
他の先生もよく書かれていますが、ベッドに横になっていただき石膏で足の型を採ります。
立った状態(荷重がかかった状態)で足型を採ろうとすると、その方の身体の歪み、足首の歪みがある状態で型を採ってしまいます。
なので ベッドに寝ていただき、足をフラットな状態(無荷重な状態)にして、フットマスターの手で理想の位置(足首の最も良い状態)に固定しその状態で石膏で型を採ります。
そうすることでその方にとって理想の足型を採ることが出来ます。
石膏にプラスしてフットプリントという足裏のハンコ型、脚と全身のお写真からオーダーメイドのインソールを作成しています。
ちなみに以前勤めていた際に作っていたインソールはフットプリントのみで作成をしていました。
②使い方のサポート
【インソールの使い方】
個人的にここが他との最大の違いかな思っています。
インソールを作っている治療院や業者さんはたくさんあります。
交流会やビジネスマッチングの会でもインソールのことをお話しされている方にもよく出会います。
そんな方を見たり、実際に作られた方の体験談を聞いたりしていると、インソールの使い方のサポートをしているところは驚くほど少なく感じます。
完成したインソールを渡し、口頭で説明だけしているところも多いです。
フットマスターでは実際に普段履かれている靴を見せていただき、その靴に合わせて調整を行います。
靴に最初から入っている中敷きのチェック、その際に中敷きが作成したインソールと合わない場合はカットを行ったり、足のサイズにフィットしているか、足にフィットしていない場合は中敷きを新たに入れたりと、インソールの効果が最大限に発揮できるようにします。
実際に調整を行うのと行わないのとで、同じインソールでも効果が変わってきます。
せっかくインソールを作っても、100%の効果が発揮できないのでは宝の持ち腐れです。
ですのでフットマスターはしっかりとサポートさせていただいています。
上記2点が個人的に感じる他との違いです。
・インソールの素材が1トンの荷重にも耐えられる特殊な素材
・インソールだけでなく歩き方の指導も行っている
などなど細かい点を挙げると強みはきりがないですが特に過去に取り扱っていた時と今とで強く感じたことを本日は書かせていただきました。
もし足でお悩みの方いらっしゃいましたらお気軽にお近くのフットマスターまでご連絡ください。
ビッグハッピーカイロプラクティック
フットマスター 宮本 幸大(姿勢科学士)