FOOT MASTERFOOT MASTERFOOT MASTERFOOT MASTER
  • FOOT MASTERとは
  • 足からNEWS
  • 足のお悩み相談室
  • オーダーメイド矯正インソール
  • 新保式ボールウォーキング
  • 全国のFOOT MASTER
  • お客様の声
  • FAQ
  • お問い合わせ

梅雨にウォーキングで腰痛解消!

    Home 足のお悩み相談室 扁平足 梅雨にウォーキングで腰痛解消!

    梅雨にウォーキングで腰痛解消!

    By 久保 達郎 | 扁平足, 正しい歩き方, 足のお悩み相談室 | Comments are Closed | 22 7月, 2019 | 0

    こんにちは!

    埼玉県の最北端、上里町の「フットマスター」理学療法士の久保です。

     

    じめじめとした気候が続き、なかなかスッキリ梅雨明けとはいきませんね。

    ロードバイクが趣味な僕は、週末に走れずストレスが溜まるばかりです。

    そんな天気に恵まれない時は、自宅でローラー台に自転車を固定して練習しています。

    これなら天気に左右されず、いつでも練習ができるのですが、大きな欠点があるんです。

     

    猛烈に飽きます

     

    同じ場所で自転車を漕いでいるだけなので当たり前ですが、本当にすぐに飽きます。

    なのでここのところ自転車の代わりに、雨でもできるウォーキングをしています。

     

    ウォーキングを始めて変化があったことは、腰痛が改善しました♪

    今年になってから、事務仕事で机に向かってパソコンを操作していることが多かったので、一時改善していた腰痛が少し強くなっていました。

     

    本来であれば、天候不順で雨が多い梅雨時期には、痛みが悪化するはずです。

    ですが今回はウォーキングを始めてから数日で、明らかに腰痛が軽くなり、そのことを意識することがなくなりました。

     

    僕がウォーキングする時は、必ず以下の2点を守っています。

     

    ①Bi-OPオーダーメイド矯正インソールを必ず使用すること

    ②バランスポイントを意識し、ボールウォークを実践すること

     

    偏平足な僕は、インソールで足部を矯正しないと、足首が歪んでかえって腰痛を悪化させてしまいます。

    またバランスポイントを意識せずに自己流で歩くと、僕の場合は前足部(足の前側)への負担が強くなり、本来使うべきでない筋肉を使ってしまいます。

     

    久しぶりに意識してウォーキングを継続したことで、いろいろと再発見や再確認をすることができました。

    長引く天候不順も、悪いことばかりではないですね。今回は梅雨に勉強させてもらいました!

     

    健康に自分の足で歩き続けるために

     

    「リハガーデンてくてく」では、

     

    オーダーメイド矯正インソールの作成から、

    美しさや若さを保つための姿勢矯正、正しい歩き方の指導、

    足に負担をかけない靴の選び方などをアドバイスさせていただいています。

     

    足のお悩み、お気軽にご相談ください。

    リハガーデンてくてく
    フットマスター 久保達郎(理学療法士)

    http://shinya-tekuteku.jp/

    https://www.facebook.com/shinya.tekuteku

     

    足のお悩みは全国のフットマスターにご相談ください。

    >>全国のフットマスター

    共有:

    • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
    • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

    関連

    インソール, ウォーキング, オーダーメイド, フットマスター, リハガーデンてくてく

    Copyright 2017 TEAM FOOTMASTER | All Rights Reserved
    • HOME
    • FOOT MASTERとは
    • 足からNEWS
    • 足のお悩み相談室
    • オーダーメイド矯正インソール
    • 新保式ボールウォーキング
    • 全国のFOOT MASTER
    • お客様の声
    • FAQ
    • お問い合わせ
    FOOT MASTER
     

    コメントを読み込み中…