子育て中は靴の脱ぎ履きが大変だから、
靴ひものないスリッポンやサンダルが便利ですよね。
でも、脱ぎやすくて履きやすい履き物が、
産後からずっと気になっている「足のむくみや冷え」
「かかとのガサガサ」「タコやウオノメ」などに
つながっていることをご存知ですか?
そして、これらのトラブルは、
すぐに生活上の問題はなくても、
ゆくゆくは体全体の不調につながる
見逃してはいけないサインです。
健康な足は、体重を無理なく支えるための
アーチ構造になっています。
アーチ構造は、例えて言うなら、
跳び箱の前に置く踏切板のようなものです。
足のかかと・親指の付け根・小指の付け根の
それぞれを結んだ三つのアーチが板バネのように働き、
体重がかかるたびにしなやかにたわんで、
地面から受ける衝撃を和らげて体を守っています。
ところが、
産前産後はこのアーチが崩れやすくなります。
それは、骨盤をゆるめてお産を
スムーズにするためのホルモンが、
足の関節もゆるめてしまうからです。
そのようなときに、
脱ぎ履きしやすい履き物でいると、
足の筋肉を正しく使えないため、
ますます足のアーチが崩れてしまいます。
子育てから手が離れた頃に、
足のトラブルからくる体の不調に悩む毎日を過ごすか、
生き生きと自由な人生を楽しむ毎日を過ごすか。
足のトラブルのリスクの高い産前産後に、
足をトラブルから守るためには、
脱ぎ履きしやすい履物ではなく、
足に合うスニーカーで、
靴ひもを最後の穴まで通し、
いつも靴ひもを締めなおして履くことです。
スニーカーは、
足の長さはもちろんのこと、
幅があったものを選ぶといいです。
そうすると、足と靴が一体になり、
足のアーチを靴で支えながら、
足裏とふくらはぎの筋肉を使った正しい歩き方ができます。
毎回、靴ひもを締めなおすのは、
慣れないうちは面倒に感じるかもしれません。
みやざき足育センターに通うお母さん方も、
最初は脱ぎ履きしやすい靴を履いていました。
でも、今はお子さんを抱っこひもで抱っこしながら、
スニーカーの靴ひもを丁寧に結んでいます。
靴が足を支えてくれる感覚を知ると、
もう脱ぎ履きしやすい靴には戻れないからです。
毎日の靴ひもを結ぶ時間の積み重ねが、
子育てが一段落した時のお母さんの健康につながります。
みやざき足育センター
成田あす香
http://ashiiku-miya.com/
____________________
子育て中のお母さんの足のトラブルのお悩みにも、
私たちフットマスターが力になります。
産前産後は足の関節がゆるみやすいために、
トラブルが起こりやすい時期ですが、
逆から見れば、
足の問題を改善しやすい時期とも言えます。
全国のフットマスターへお気軽にご相談ください。